コムドットのゆうたくんがテオ君の本名を思わず暴露してしまったそうです。
コムドットは、本名を公開していなかったため、本名を知られることはなかったようで、聞いていた人も驚いたようですね。
一連の流れをまとめてみました。
今回やまとさんが炎上しているようで、炎上理由は何なのでしょうか?
過去にもいくつか炎上していたようです。
調査してみたいと思います。
コムドットのテオくんの本名流出!
コムドットの炎上理由は?
コムドットのテオくんの本名流出!
コムドットのテオくんの本名流出した画像がこちらです。
車内でマジカルバナナを歌っている途中で「馬といったら寺島大輝(てらしまおおき)」と言ってしまった部分です。

テオ君は本名を公開されていなかったため、寺島大輝さんということをゆうたくんによって暴露されてしまいました。
寺島大輝さんの「輝」の漢字が間違っているようで正しくは「寺島大揮」(てらしまおおき)さんだそうです。
暴露されてしまった上に編集では漢字を間違えたままのようで、テオ君は冗談交じりですが、怒っています。
しかし、テオ君は家族や友人に迷惑が掛からないように本名を非公開にしています。
やまとさんはインスタで「昨日の動画のテオくんの名前の件に関して完全に自分のチェックミスだと反省しています」と謝罪をしています。
「既にテオくんには謝りの電話をいれましたがスカイピースのファンの方を不快にさせてしまったことをこの場を借りて謝らせてもらいたいと思います 不快な気持ちにさせて申し訳ありませんでした」
思わず言ってしまったのか、暴露する予定だったのかは不明ですが、無意識に暴露してしまったのでしょうか?
しかし、編集作業をみんなで確認したら、「本名出ちゃってるよ!」って止めそうですよね。
テオ君本人は確認していなかったのでしょうか?
あえて話題性をだすための演出の可能性もありますね。
テオ君本人は過去に兄のメッセージを送る際に本名を記載しています。
この動画でテオくんめちゃくちゃかっこよく本名公開してるよ… pic.twitter.com/tnGc7X4Ulo
— みずほ (@cmdtymt) June 14, 2022
なので、あえて公開していた可能性の方が高いですね。
実際間違えて暴露してしまっても、人間なので間違いはよくあることですよね。
テオ君もあまり気にしていなさそうです。
炎上理由とは?
しかし問題になっているのは、暴露してしまった翌日に批判する人のコメントをのこしているのですが、自分のミスがあった翌日に「叩くことを生きがいにしている人は自分も生きづらくしていることに早く気づいた方がいい」といったコメントです。

6月14日のサッカーの試合で日本対チュニジアで、0₋3で日本は負けてしまいました。
キャプテン吉田麻也の失点だったようで、そこに批判が集まったことに関して、ツイートしたようですが、タイミングが悪いのではと炎上しているのです。
コムドットやまとは、前は亡くなった人を今回はサッカー日本代表を利用して状況が全く違うにも関わらず自分達の保身の盾として利用した。
誹謗中傷はダメなのを前提に、批判を全てアンチと勘違いしてるんじゃない?
前までは、目標に向かってひたむきに努力してて好きだったけど最近はカッコ悪い。— s (@CnU4n) June 16, 2022
自分たちにも批判されないように発言したのかはわかりませんが、サッカーを本気で応援している人たちにとっては、不快な発言だったようでそこで炎上してしまったそうです。
また、やまとさんの意見も尊重している方もいました。
やまとさんの意見は間違ってない。
でも、日の丸を背負って戦う以上、ミスをすれば批判を受けるのは当たり前
私たちサポーターは、選手を非難することがあっても、全力で応援することが大事
サッカーは苛立ちと至福のスポーツ
批判はいいが、中傷はスポーツへの侮辱行為
ただ、普通はやまとさんが正論— BIG SKY (@BIGSKY52575220) June 16, 2022
タイミングが悪いのと、スポーツの試合というのをわかっていない、といったコメントも目立ちました。
おそらく自分たちを擁護するために発言したとおもわれても仕方がないのかなと思いました。
過去にも炎上?
コムドットといえばなにかとお騒がせな部分があり、過去にも多くの炎上行為をしているようです。
大勢で飲み会
特にコロナ感染化の中で、自粛中に大勢でマスクなし大勢飲み会やカラオケなどに行っていることに多くの批判が殺到しました。
31人ってどこかの宴会並みに多いですね。
水溜まりボンド、あやなん、コムドット…超人気YouTuber31名が緊急事態宣言下に“自粛破りの大パーティ”「深夜3時まで泥酔カラオケ」《スクープ撮》
チャンネル登録者総数は約2226万人 #文春オンラインhttps://t.co/roul4zn8di— 文春オンライン (@bunshun_online) June 24, 2021
1回や2回ではなく、何度も大勢で飲み会に参加するたびに謝罪のコメントを残しているようですが、反省していないのではと炎上されています。

野外騒動
野外騒音パーティーを行って警察に通報されたとFLASHでは報道されています。

小学生の住民が撮影していると、脅しのような声で問い詰めたという噂もあります。
あまりの騒音に警察がきてしまったそうですが、職務質問に応じているのはマネージャーのみのようです。
警察から質問書が送られてきたようですが、回答はないそうです。
脅迫
どうやら一般人の人がコムドットのやまとさんが女性とデートしているところを目撃されており、その写真が流出されると、流出した元に脅迫に近いメッセージが送られてきたようです。

発言が荒っぽいですが、住所をおしえろ、と言って脅していますね。

「最後には別の人でした、お騒がせしてすみません」と言ってほしい旨を伝えていました。
禁止区域
禁止区域で飲食をしたり花火をあげるといった迷惑行為が多いようです。
花火は小平市の「東部公園」で花火をあげているようですが、どうやら禁止区域のようです。

休憩スポットでいちごあめを食べていますが、後ろの看板をみると飲食区域で食べています。

あえてそこを選ぶのが不思議で仕方ありません。
わかっていてやっているのかわかりませんが…
まとめ
コムドットのテオくんの本名流出で炎上理由についてまとめてみました。
過去の騒動といい何かとお騒がせなコムドットですが、迷惑が掛からないように心がけてほしいですね。