村生ミオさんが亡くなられましたね。
長い間連載をしていた村生ミオさんは多くのファンがいて、実写化された作品も多かったですね。
有名作品と言えば「SとM」「サークルゲーム」「胸騒ぎの放課後」などを描かれていました。
そんな村生ミオさんはどんな経歴を持っているのでしょうか?
村生ミオさんの顔画像はあるのかも調べてみました。
村生ミオさんの作品を見る方法ものせたいと思います。
村生ミオさんは癌で体調をくずしていたといわれていますが本当なのでしょうか?
村生ミオの経歴や本名は?
村生ミオの顔画像はある?
村生ミオの作品を見る方法は?
村生ミオの経歴は?
村生ミオさんの経歴ですが1952年4月28日に徳島県に生まれています。
漫画家である柳沢みきお氏の元でアシスタントを務め、少年ジャンプの「かっぱラブラブ大作戦」でデビューしています。
「胸騒ぎの放課後」で実写化もしました。

青年誌を中心に活動していました。
村生ミオの本名は?
村生ミオの本名は村井幹男さんという方です。
村と幹男の「ミ」「オ」をとっていたんですね。
男性か女性かわからないようにするためのハンドルネームだったのかもしれませんね。
村生ミオの顔画像はある?
村生ミオさんの顔画像ですが、右に映っている方が村生ミオさんですね。
漫画家の村生ミオ先生が69歳でお亡くなりになったと。
中学生の頃から、ご縁があってたまに仕事場にお邪魔して、いろんなお話しをさせていただきました。
最後に仕事場に行ったのは画像の2017年。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/cY4DcM3WVA— MINEAKI KURAMOTO (@GOMBESSA1) April 21, 2022
また、青年誌のインタビューに答えていた村生ミオさんの画像もありました。

村生ミオさんはふまじめだとおっしゃっていましたね。
漫画内でもふざけているようなギャク的な一面もあります。
しかし、実はすごい真面目に描いているというのが伝わってくる作品も多いですね。
村生ミオは癌で闘病を続けていた
村生ミオは癌で闘病を続けていたそうで、関係者しか知らされていなかったようですね。
村生ミオ先生、ガンでお亡くなりになったと関係者の知り合いから聞く。
一度お話しする機会があったが、穏やかで優しい先生やったな。まだ漫画への情熱を持たれていただけに残念でならない。。
— 株ジャッカル (@hittbaon) April 20, 2022
3年前の2019年ごろから体調を崩したものの、最後まで描き続けたと報じられています。
村生ミオ先生…個人的な好みで言えばフィットするとは言い難いジャンルではあったが、それにしても第一線で創作を行う人のこの精神的な柔軟性と創作そのものに対する情熱というのは尊敬に値するものがあるな…どうか安らかに。 pic.twitter.com/7ZKhtEqOVH
— ィ為@4コマ (@nise_4) April 21, 2022
何癌だったのかは記載はありませんでしたが、癌に負けず描き続けていたことがわかりました。
無料で作品を見る方法は?
村生ミオさんの作品を見る方法をしらべてみたところ、DMMブックスで作品を見ることができます。
DMMブックスは品ぞろえがいいので、村生ミオさんの作品が多く見られますので、気になる方は登録してみてもいいかもしれませんね!
おススメは「SとM」です。
あらすじは、一見どこにでもいるような普通のサラリーマン誠が、一人の女性沙耶に会ってから、誠がどんどん秘めたる本能が呼び覚ます内容になっています。
沙耶のSと誠のMをとったタイトルですが、その名の通り二人の間に起きたはちょっと刺激的な漫画になっています。
学生時代に好きだった早織は沙耶の母親であり、実は誠に近づいてきた本当の理由は…
二人の間に起きるサスペンスに、こちらがドキドキしてしまう内容になっていますが、絵がリアルです笑

長い話なのですが、きちんとした話だったりふざけていたり、村生ミオさんの「僕はふざけている」という言葉の通りの漫画ですが、どこか一筋の真面目さもあって、こちらが魅了してしまう漫画だったなと思いました。
↓クリックすると作品を見ることができます
国内最大級の品揃え【DMMブックス】
まとめ
村生ミオさんの経歴や本名はや顔画像はあるのか調べてみました。
村生ミオさんの作品を見る方法についても記載してみました。
多くの作品を魅了してきただけに、とても残念ですね。
癌と戦っていても最後まで絵を描いていたことに驚嘆ですね。