漫画家の矢沢あいさんといえば2009年に病気による休載を発表して13年も月日が経っていました。
やはり復帰を心待ちにしている人も多いようですが、現在矢沢あい展を開かれることになり、少しずつ病気が落ち着いているのではとも言われています。
矢沢あいさんはいつ復帰するのでしょうか?
展示会の様子も見てみたいと思います。
矢沢あいはいつ復帰?
矢沢あいの現在病気は落ち着いている?
矢沢あいの展示会の様子も
矢沢あいはいつ復帰?
矢沢あいさんはいつ復帰するのでしょうか?
展示会での矢沢あいさんのコメントには、作品を描いていく意思があることがわかります。
今後は体調管理しつつ、少しずつでも作品を描いていけたらと思っています。
しかし、13年もたってしまって、nanaの続きが描けるのかは別問題ではありそうです。
#矢沢あい #NANA
読売朝刊の矢沢あい先生のインタビュー。「NANAを完走できずに倒れてしまい…(中略)後悔はありません」って書いてあるからもう続きは読めないのかな😭でも、永遠のファンなので、お身体大切にして頂くのが一番!個人的には「天ない」と「パラキス」大好き💕 pic.twitter.com/OzTNTDN9a4— shimako (@shimako04985155) July 19, 2022
nanaの続きが気になる人も多い中、そこで描くプレッシャーは計り知れない気もしますね。
ストレスや持病説もあることから、nanaの続きを描くことは、やはり難しいのではないかなと思いました。
しかし、絵を描くことが大好きな矢沢あいさん。
いまでも別の形で描き続けていく意思はあるような気がしますね。
また、矢沢あいさんは続きを描くことに関しても、筆が進まず、苦しんだことを打ち明けています。
漫画家・矢沢あい先生の取材が話題ですが最後に出たNANAの単行本21巻の先生のことば、改めて80話の後に読むと感慨深い気持ちになります。#矢沢あい https://t.co/ltCxa3WiFy pic.twitter.com/MKsXQWWKTj
— ◯ (@m29813208) July 21, 2022
矢沢あいさんはキャラクター愛が強く、1人1人の人物を大事にされています。
ここからの発展にどう向けていったらいいのか、かなり悩んでいることがわかりますよね。
アシスタントを付けない事でも有名で、矢沢あいさん自身ではないと描くことができないので、負担はかなり大きいものになっていったのではないでしょうか。
矢沢あい先生病気は回復されたのかしら??あい先生は作品ごとに絵柄を変えたり服飾科の学生だったから登場人物のファッションにも強いこだわりがあって書き込みが半端ないのにアシさんつけないらしいね。そりゃパンクもするだろうなぁ。NANAの連載再開はいつになるのかなぁ〜 https://t.co/9MFwnXJnXR
— パショ子🌹シュンティーしか勝たん (@pashoko_76) July 4, 2022
また、人気がゆえにいろいろな反響があるため、描きづらくなったのではないかともいわれています。
矢沢あい先生ってなんの病気かわかんないけど、これだけ見るとかなり精神的参ってるよな。BLEACHですら織姫や展開に対してめちゃくちゃ苦情来てたらしいし、マジであの時人気だったしレイラやハチとか展開に対しての苦情いっぱいきて誰でも参りそうな気がする
— ゆりあさん (@sukuwaretaiysan) July 21, 2022
いろんな要因が集まって、連載が描けなくなってしまってもわからなくもないですね。
なのでやはり復帰はしばらくないのではないかなと思います。
矢沢あいの現在病気は落ち着いている?
矢沢あい展におけるインタビューでも、展示会の準備に取り組んでいる際に、少しずつ体力を取り戻しているように感じているとコメントを残されています。
具体的な病気は明かされていないものの、精神的にも体力的にも落ち着いてきていることがわかります。
ふとマンガ読みたくなって、そういえばとっくに完結してるよな・・と思い出した『NANA』
まさかの7年前?から1話も進んでなくて何事かと思ったら作者の矢沢あいが病気で休業してたんだってね。最近ちょっとずつ復帰してるようだけど、続きが楽しみなマンガ過ぎるよなぁ— 素寒貧イトウ (@hispeed_ninja) January 17, 2021
復帰を待ちわびている方も多いですが、なによりも病気がよくなることをねがいます!
矢沢あいの展示会の様子も
矢沢あいさんの展示会に矢沢あいさんも携わったそうで、直筆のボードが飾られていました。
【新着】漫画家 矢沢あいの原画展内部を初公開 Paradise Kissやご近所物語、NANAなど #矢沢あい #NANA https://t.co/3JCFAXdCuC pic.twitter.com/m6IflXm4HA
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) July 20, 2022

矢沢あい展 初日🫶🏻
大好きな矢沢あい先生の展示会に行けるなんて夢にも思わなかった🥲 グッズも沢山GETできて大満足❣️ これからも愛読し続けます🫧 pic.twitter.com/aEMeKMKvaK— ま り ち ょ (@m_r_c___) July 20, 2022
矢沢あい先生の展示会に行ってきました🥰
平日だったにもかかわらず、すごい人でした😳!
今でもたくさんの人に先生の作品が愛されているんだな…と💓
矢沢先生の作品はどれもとっても素晴らしかったです!✨
幸せな空間でした💖
一度では時間が足りなかったので、できればもう一度行きたいです! pic.twitter.com/imP9RpJHKh— あゆポン@あやちゃんforever♡ (@amipopon) July 21, 2022
平日でも混んでいたようで、まだまだ人気ぶりはすさまじいですね。
グッズの売り切れも多かったみたいですが、矢沢あいさんのような天才はなかなか現れないような気がします。
展示会を開いた理由について、少しでも楽しんでもらいたいという思いで開催を決意したそうです。
長期休載中にもかかわらず声をかけていただけて、感謝の思いでいっぱいです。不安もありましたが、再開を心待ちにして下さっている読者の方々に、少しでも楽しんでもらえる場が作れたら! と思い、開催を決意しました。
また、見どころについても、懐かしさを感じれるような原稿を飾ったそうです。
「天使なんかじゃない」以降の作品ですが、読者のみなさんがそれぞれ懐かしい1枚に再会出来るように、出来るだけ沢山の原稿を飾らせていただきました。制作途中の下絵なども、少しですが残っていたものがあったので、完成原稿と並べて飾ってあります。漫画以外のお仕事で描いたイラストを展示するコーナーも作ったので、そのあたりは新鮮な気持ちで見ていただけるんじゃないかと思います。
矢沢あいさんの元気な様子もみられたので、ひとまず安心しました。
まとめ
矢沢あいはいつ復帰するのか調査してみました。
まだまだ復帰までは難しそうですが、病気は落ち着いているとのことで、療養なさってほしいですね。
矢沢あいさんの連載を期待する声も多いので、いつかnanaの続きを描いてほしいですね!