2021年12月16日放送のラヴィットランキングのお菓子・スイーツ部門で売り上げたランキング5位までのご紹介をします!
第5位 ローソンの生ガトーショコラ
第5位はローソンの生ガトーショコラですね!

4日で100万個売り上げているそうなのです!
最大の売り上げた理由が220円というコスパの良さと、それに劣らないおいしさだそうです!!
クーベルチュールを使い、濃厚でビターな味で中に生クリームを入れている贅沢な一品でした。
食べてみましたが、めちゃくちゃしっとりしていて、ガトーショコラによくあるぼそぼそ感ではなくて、ほろほろ溶ける感じで甘さ控えめでした!
第4位 亀田製菓の無限エビ
第4位の亀田製菓の無限エビは、一週間で100万袋売り上げた商品です!

とにかくエビの味が濃厚です!
殻ごと粉砕して含んでいるので、エビ感がすごいです!塩加減もなかなかいいです。

エビ好きにはたまらないと思います!一つ包装してあります!
子供がかなり食べてくれます(笑)
値段は208円です!
↓こちらでも買えます↓
第3位 カントリーマアム チョコまみれ
第3位はカントリーマアム チョコまみれでした。

お菓子を食べているのにスイーツを食べているような感じです
チョコの量が従来のカントリーマアムの2倍で、チョコチップも増量しています!
さらに、周りをチョコレートでコーティングしています。


パッケージも割とインパクトあったので、気になって食べてみましたら、チョコレートそのまま食べてるようで、カントリーマアムのおいしさも残っている贅沢な味でした!
お値段は300円と結構お高めです。
第2位 Trolli プラネットグミ
第2位は、Trolli プラネットグミです。
TikTokで話題になったお菓子でかなりバズった商品です。

3つ入りで594円です。
地球の形をしているグミなのですが、食べ方が独特で、噛んでグミが飛び出てくる仕組みになっているようです。

入手困難でなかなか手に入らないそうです。
まだ、私も食べたことはないので、どんな感じなのか気になります!
第1位 マリトッツォ
最近マリトッツォが有名になりましたね!

〇〇マリトッツォが話題になっており、中でも
はぎトッツォ、すしトッツォ、ケロトッツォが話題になっているそうです!
はぎトッツォ
福岡のスーパー「ダイキョー」で今年8月に1万個以上売り上げたのが「はぎトッツォ」だそうです。


おはぎのトッツォでしょうか。
おはぎの中に生クリームが入っていて、めちゃくちゃおいしそうです。
新触感ですよね。
これなら若い子も食べられそうですよね!
私はおはぎがちょっと苦手で、あんこの中にご飯という存在が信じられなかったので、生クリームなら食べやすいですね!
けろトッツォ
創業142年の名古屋にある「青柳総本家」というところでかえるまんじゅうを販売しているそうです。
中身は、クリームチーズ 生クリーム あんこが入っていて、販売1か月で1万個売り上げたそうです!


めちゃくちゃおいしそうです。あんこがこしあんですね!
すしトッツォ
すしトッツォは結構気になっていました!

テイクアウト専門店寿司「古市庵」ですしトッツォが販売され、今年8月に販売したところ、累計3万個も売り上げたそうです!
中身は、ネギトロ、マグロ、たくあんだそうですが、いろんな寿司ネタにアレンジができそうですよね!
見た目が可愛すぎます。


まとめ
いかがでしたか?
今年発売されて注目を集めたスイーツ、いろいろと新商品がでてきましたが、個人的には生ガトーショコラがおいしかったです!
けろトッツォも一回食べてみたいです!
以上、ラヴィットランキング、スイーツ部門でした。